topimage

2023-06

イケメンお兄さん - 2016.12.21 Wed



皆様こんばんは
半年振りに髪の毛を断髪してきたみっきーです
やっと~やっと~あのお化けのような前髪から解放されてスッキリです
ちょっとまだ遠くには行けないので、お客様から近くてオススメだと聞き、そこの美容室へ行ってきました
初めての所は人見知りの私にとっては苦手なんですが、お化けの前髪では年を越せない
ってことで、勇気を出して行ったのです

若くてイケメンのお兄さん
………でも緊張する
髪の毛の根元も染めてもらい、伸びきって傷んでいた毛先をバッサリカット
そしてとっても良いと評判のシャンプー
なんだかスッゴい丁寧に洗って頂き、頭皮のマッサージのあまりの気持ち良さに居眠り
ヤバい…よだれ垂れてないよね

そして洗練されたイケメンお兄さんのブローにより、サラサラストレートのつやつやヘアーに
なんだか自分の髪の毛じゃないみたい…
プロがやるとこんなんなるんだ~
でも結局恥ずかしくて、自分でヘアスタイル作る時はいつものワシャワシャにしちゃいましたが
いや~至れり尽くせりで幸せ

しかしイケメンお兄さんのおかげで目の保養もできたし大満足
FLAVORSにはそんなイケメンお兄さんがいませんからね~(笑)
ミカンにイタズラ描きされてるお兄さんいや…オジチャンはいましたっけね~(爆)
さて悪口言ってるとオジチャンの祟りで白髪になったら困るので商品紹介しちゃいます~
 
CUBE SUGAR
ボアフリースジップパーカー

CUBE SUGARならではの定番ボアフリースシリーズの新作
今年は裏地がポリエステル素材のツルツルした生地が付いてるので、保温効果がアップしました
そしてなんといってもこのフード裏の生地がデニムなのがまた可愛いんですよ~
ポケットのふちの部分も同じデニムの生地が
 

着た感じは軽くてふわっとしているので、見た目以上に温かいです
ゆったりめなので中にも着込めそうですよ
 
今日のマネ子ちゃんは、チェックのプルオーバーに裾レースのカットソーを着て、デニムのレギパンであわせてみました
最近カジュアルなアイテムが人気です
他にはワンピースやスカートなどにもあわせやすいですよ
 

お色はベージュ、グレー、チャコールの3色
同素材のベストもあります
 
なんとこちら新作にもかかわらず、プライスダウン
というか、こちらに限らず全体的にフライングプライスダウンしてます
お色が揃っている今が、お好きな物をお得にゲットのチャンスです

ぜひぜひ見にいらしてくださいね~
ではこの辺で失礼致します


ホームページ  所沢店インスタグラム  フェイスブック  ツイッター

● COMMENT ●

😲😲 😱

月曜日は、どーも…(/-\*)
いやぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜❗❗びっくりしました〜〜😱 (恥ずかしすぎる…)
あんな所で…しかも時間も…ピッタリ❗
私も💇約半年ぶりでまだ2回目なんですよ〜(私フルだったので7時まで居ました😩) みっきーさんのさらさらストレート素敵でした〜💕なんだかシ・ン・セ・ン😆すごく似合ってましたよ😍

まだ歩き方がぎこちなかったように見えましたが、足の方はだいぶ良いのですか?

🎊FLAVORS 5周年😄おめでとうございます🎉 (遅い…😣💦)

fさんへ☆

fさん(≧∇≦)b
まさかの美容室かぶり(笑)
そして時間まで一緒とは、スッゴい偶然にビックリです(゜ロ゜;ノ)ノ
しかもお互い半年ぶりだったのにσ(^_^;
植木の陰からfさんが見えた時は2度見しちゃいましたから(爆)
え~~~!!7時までいらっしゃったんですか!?
確かに私が帰る時にパーマ?始める所でしたもんね∑(OωO; )
お疲れ様でしたm(_ _)m
フルだなんて羨ましい(//∇//)
だいぶ癒されましたか?
fさんはどんなヘアスタイルになったのかな~ヾ(≧∇≦)
足はまだ完璧ではないですが、近場の美容室まで歩けるまでになりましたよ~(〃'▽'〃)
おかげ様で5周年になりました(≧∇≦)b
ありがとうございます(^з^)-☆


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://flavors1217.jp/tb.php/906-6040595e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

幻聴が現実に! «  | BLOG TOP |  » 今日は何の日??

プロフィール

FLAVORS

FLAVORS

STAFF: BOSS&みっきー&トミー

FLAVORS 所沢店
埼玉県所沢市東町11-1
グラシスタワー所沢1階
04-2946-9925
営業時間 10:30~20:00

検索フォーム

メールフォーム

メールはこちら>>

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1920)

ちょっとした言葉

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR