臨時休業のお知らせ - 2016.11.09 Wed

皆様こんばんは

寒すぎて長湯したら、のぼせてボ~っとしているみっきーです

…長湯しなくても普段からボ~っとしてますが(笑)
さてさて~湯上がりのビール

ってその前にお知らせがあります

明日11月10日(木)は、BOSSが展示会出張の為、臨時休業とさせて頂きます

ご来店予定のお客様、申し訳ございません

翌日11月11日(金)は、通常営業となりますので、よろしくお願い致します

そして今日の商品紹介

ファンのお客様が多い、こちらのSOXのご紹介

CHUP SOX
GLEN CLYDE SOX


どちらも日本製で、日本製ならではの高い技術が実感できるSOXです

ハンドリンキングと呼ばれる製法で、SOXのつま先の縫い目のごろつきがなく、フラットに仕上げています

履いたときもフラットで、履き心地の良さは圧巻です

まずCHUP SOX

YULE(画像の左)
YULEとは北欧に古くから伝わる冬至のお祭りで、祭りの灯火や人々の賑わいが輝く感じをイメージしたデザインです

ドラロン綿という、ドイツで開発されたアクリル糸を使用しています

繊維の断面がドックボーン状になっていることで、吸収性と発汗性に優れているので、履いた感じが暖かいですよ

またロンフレッシュ加工により、肌に触れる糸にバクテリアの繁殖を防ぐので、高い防臭効果も期待できます

SNJOR(画像右側)
SNJORは、北欧各地に伝統的に伝わる模様が織り込まれたニットをモチーフに、降り積もる雪のイメージでデザインしています

表糸に上質な100%コーマ糸使用

綿の短い繊維を取り除き、長い繊維のみを平行に揃えた綿糸

そうすることで、強度のある艶のある上質な綿糸になるので、丈夫です長持ちするんです

最後にGLEN CLYDE

Leicester(画像下)
表情の豊かなウール混のネップ糸を使用し、伝統的なノルディック柄

折り返した履き口は、セーターの袖口のようで、セーターがSOXになったようなデザインです

履き口は、そのままでも伸ばしても履ける2way使用です

私は寒くなる冬に備えてこちらのSOXを買い足しました

前に買った物も長持ちするので履けるのですが、新たな柄やデザインが出てくるとついつい

しばらくは履ける靴が限られるので、SOXでオシャレしたいと思います

さてさて今日はこの辺で失礼しま~す

●ホームページ ●所沢店インスタグラム ●フェイスブック ●ツイッター
● COMMENT ●
トラックバック
http://flavors1217.jp/tb.php/894-b7741b0d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)