topimage

2023-11

踏切が止まらない!! - 2014.07.28 Mon



皆様おはようございます
開かずの踏切にヤキモキしていたみっきーです
右にも左にも矢印が出ていて、右が消えたと思いきや、その間に左の矢印が再び点灯
全然開かないんですけど~
前に止まっている、バイクの人も、後ろから見て解るくらいのイライラっぷり
かれこれ10本以上、電車が横切りましたよ
こんなの初めて~

5分以上は立ち往生です
朝だったら完璧遅刻
そして、踏切開いたかと思ったら、5秒後にまたカンカンカン
喧嘩うってるんですか(笑)
まぁ、そんなイライラする踏切に、毎度悩まされておりますが…
 
さて、土曜日は西武球場まで、野球観戦してきました
言っておきますが私、野球のルール全くわかりません(笑)

でも、ルールわからなくても、美味しいビールが飲めて楽しいよ~
という、魅力的な言葉に惹かれ、お客様に連れて行って頂きました
 
初めての球場
最初におつまみを買い込み、いざ出陣
応援している熱気と暑さでしたが、なんだか心地良い
生で見る迫力に圧倒
普段テレビで見ているのと、全然違うんですね~

全体的に上から見えるからなのか、ゲームの状況がわかりやすい
 
そして、初めてビールの売り子からビア購入
ヤバいテンションあがる
1杯700円とお高めですが、コレは球場マジックですね~
なんか買っちゃう
そして暑い中で飲むビール
クイクイ入っちゃいますね~
おつまみも最高
 

西武ライオンズと、千葉ロッテの試合で、もちろん西武ライオンズの応援してましたが、最初ロッテに3点とられてしまい、超ピンチでしたが、少しずつ点を取り返して、最後は逆転して西武ライオンズの勝利でした
途中、本物のホームランも見れたし、初めての野球観戦で勝利できて大興奮でした
イケメン選手も発見できたし
風船飛ばしは、私の肺活量の無さが災いして全く膨らまず、失敗に終わりましたが、とっても面白くて楽しんじゃいました
 

帰り、少し待っていると、中に入れるんですね
嬉しくて記念にパシャリ
汗でメイクがとれて、しかもほろ酔い
いや~楽しかったなぁ~
まだまだだけど、なんとなくルールもわかってきたし
また行きたい~
誘って頂き、本当にありがとうございます
感謝です~
 

すっかり野球観戦お気に入り
その後、友達とラインしてたら、テンション高すぎ
と怒られたみっきーでした
それではそろそろ、出勤準備しま~す
 


ホームページ  所沢店インスタグラム  フェイスブック  ツイッター

● COMMENT ●

うちも土曜に家族で行ってましたよ。
一塁側の内野席でロッテの応援してました。←夫と息子が
暑かったですよね。

なるちん@山本さんへ☆

なるちん@山本さん(*´∀`*)ノ
初コメントありがとうございます(≧∇≦)b
ご家族で行かれてたんですね(≧∀≦)
私は初めてだったんですが、生で見る野球って迫力あって楽しいですね~o(^o^)o
かなり暑かったですが、ご家族は熱中症は大丈夫でしたか!?
でも暑いですが、それに勝るものがあの球場にはありますね~♪(´ε` )
完璧ハマっております(笑)

私、高1の時西武球場でビール売ってました(笑)
夏休みにやってましたがまだドームになる前ですんごい暑いんですよ。
売り物のビール飲みたいと何度思ったことか。
あの急な階段を昇降してたなんて自分でも信じられません。
今も続けてたら痩せてたかも‥。
バイト中は試合見ちゃいけないんだけど、イチロー来る日は三塁側に入って練習からコッソリ見てました。
あぁ、懐かしき青春時代‥。

Oさんへ☆

Oさん(*´∀`*)ノ
えええっ~!?
Oさん、ビールの売り子やってたんですか!?
可愛いから一番売ってたんじゃないですか!?( ´艸`)
Oさん今でもやってたら、絶対Oさんからビア買っちゃうんですけど~(≧∇≦)b
売上ナンバー1の女の子を見たんですが、可愛いし、階段上がりながらビール注いでるし、動きがキビキビしてますよね~ヾ(≧∇≦)
でも、ビール好きにとっては売り子辛いですね(笑)
私も飲んじゃいますね~♪(´ε` )
ビアを目の前にして飲めないなんて、拷問ですよ~(つд`)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://flavors1217.jp/tb.php/480-06f10ca1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

またこの時期が… «  | BLOG TOP |  » キャベツのすごもりにハマる!!

プロフィール

FLAVORS

FLAVORS

STAFF: BOSS&みっきー&トミー

FLAVORS 所沢店
埼玉県所沢市東町11-1
グラシスタワー所沢1階
04-2946-9925
営業時間 10:30~20:00

検索フォーム

メールフォーム

メールはこちら>>

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1972)

ちょっとした言葉

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR