ついにあの靴下が入荷しました❗ - 2022.04.11 Mon
皆様こんばんは😃🌃
ポテトチップスが本当は大好きなみっき-です😳
子供の頃は一袋を家族で分けて食べていたので、一人分っていうのはわずかな量じゃないですか🤔
大人になってからやってみたいことの1つが、ポテトチップス一袋を独り占めして食べること☝️
10年前にフレーバーがオープンして、所沢に住むことになり、まず思ったのは好きなだけ好きな物が食べられる✨
という、今思えば浅はかな考えでした😅
最初はご飯食べた後にポテトチップスを一袋食べるなんて、私にとっては贅沢なことで罪悪感を感じていました😨
でも数週間それを続けると、罪悪感は無くなり自然に習慣化してくるんですよね😣
それが数ヶ月続くと……
自分でもわかるぐらい肥えてしまい😱
BOSS からも当時引退宣告されたこともありました(笑)
そしてポテトチップスを断つダイエット✋
あると食べてしまうので、そもそも買わずに家の中に持ち込まない☝️
そんなことをやってましたけど、今思えば懐かしい話ですよ😁
先日とあるお客様から、無印良品のポテトチップスが美味しいとお聞きしました😃
これはポテトチップス好きには試したくなっちゃいますよね🎵
すぐに買いに行きました👣

フランス産のじゃがいもを使ってるなんてオシャレ❤️
オススメはガーリック味とのことなので、迷わずこちらを購入✨

ギザギザタイプのポテトチップス好き😍
これは美味しい~~~😆🎶💞✨
しっかりガーリック味が効いていて、お酒が進んじゃう味ですな🍺😁
手が止まらない味❓っていうのかな❓🤔
永遠に食べてしまいそうです😆
リピート決定❗
過去の二の舞にならないように、食べ過ぎに注意しないといけませんね😅
他にもチーズ味と塩味(オシャレな塩の名前がついてたが忘れた)がありましたよ😃
今度はこっちも試してみたいと思います🙋
ポテトチップスお好きな方、良かったら試してみてくださいね🎵
ではでは商品紹介しちゃいますね👍

皆様お待たせ致しました❗
リピーターのお客様がもっとも多い商品✨
ついにCHUP SOX の新作出ました❗
入荷待ちのお客様が沢山いらっしゃったので、急遽アップすることにしました😆
丈はミドルとアンクルの2型☝️
春夏にしか出ない丈なので、これを逃すと来年の入荷分まで無いのでお見逃しなく🙋

まずはミドル丈😃
もっとも入荷を待ち望んでいたお客様が多い人気の丈感です✨
LUZ
左から、PRISM BLUE (オフ系)、LAKE BLUE (ブルー系)、INK BLUE (ネイビー系)
柄のバランスが良く毎年人気です☘️
ショートブーツに合わせると、SOX の履き口が見える丈なので、とっても可愛いんですよ❤️

こちらもミドル丈😃
HAV
左からHORIZON BLUE (ネイビー系)、MINT BLUE (ブルー系)、SKY BLUE (オフ系)☘️
かかと部分にも柄のあるタイプで、ポップな柄で可愛いですよね🎵
ブルー系はサーティーワンアイスクリームの、あの味を思い出しませんか❓

お次はアンクル丈🎵
SPILLER
左から、METEOR BLUE ( オフ系)、PIGEON BLUE (ブルー系)、CASTLE BLUE ( グレー系)
全体的に柄のある珍しいタイプで、履き口まで柄があるんですよ😉
スニーカーに合わせるとチラッと見えて素敵ですよ✨
ショートブーツに合わせると見えなくなるのですが、素足を見せたい時にちょうど良いので秋冬でも使えるんですよ☝️
私はこの丈が好きでもっとも使ってます🎶

こちらもアンクル丈😃
REJILLA
左から、STONE BLUE ( グレー系)、SUNSET BLUE ( レッド系)、MIDNIGHT BLUE ( ネイビー系)
ネイティブ柄がカッコいい🎵
今回はブルー系やオフ系が多いのですが、唯一レッドが入るシリーズです🍀
一度履いたらもうその履きやすさの虜になるくらいですよ😁
全て日本製のSOX で縫製の良さや作りは圧巻です❗
靴下として考えると決して安くはありません☝️
しかし大事にお洗濯することで3~4年は長持ちするので、コスパはかなり良いと思います👌
一度その履き心地を知ってしまうと、だいたいのお客様はもう一足ってなる方が多いですね😃
まだ試したことないお客様☝️
ぜひ試しに一足履いてみてください😉
数に限りがございますので、全色、全型見て決めたいというお客様は、お早めのご来店をオススメ致します🙇
本当に人気カラーはすぐに完売してしまうんですよ😅
私も欲しいなぁ~😳

こちらのポイントカード💳
満タンのカードお財布に眠っていませんか❓
1枚3500円分なので結構大きい金額ですよ✨
貯まったポイントカードの再発行はできませんので、無くならないうちに使ってくださいね🙋
では明日も皆様にとって素敵な1日になりますように☀️
●ホームページ ●所沢店インスタグラム ●フェイスブック ●ツイッター
ポテトチップスが本当は大好きなみっき-です😳
子供の頃は一袋を家族で分けて食べていたので、一人分っていうのはわずかな量じゃないですか🤔
大人になってからやってみたいことの1つが、ポテトチップス一袋を独り占めして食べること☝️
10年前にフレーバーがオープンして、所沢に住むことになり、まず思ったのは好きなだけ好きな物が食べられる✨
という、今思えば浅はかな考えでした😅
最初はご飯食べた後にポテトチップスを一袋食べるなんて、私にとっては贅沢なことで罪悪感を感じていました😨
でも数週間それを続けると、罪悪感は無くなり自然に習慣化してくるんですよね😣
それが数ヶ月続くと……
自分でもわかるぐらい肥えてしまい😱
BOSS からも当時引退宣告されたこともありました(笑)
そしてポテトチップスを断つダイエット✋
あると食べてしまうので、そもそも買わずに家の中に持ち込まない☝️
そんなことをやってましたけど、今思えば懐かしい話ですよ😁
先日とあるお客様から、無印良品のポテトチップスが美味しいとお聞きしました😃
これはポテトチップス好きには試したくなっちゃいますよね🎵
すぐに買いに行きました👣

フランス産のじゃがいもを使ってるなんてオシャレ❤️
オススメはガーリック味とのことなので、迷わずこちらを購入✨

ギザギザタイプのポテトチップス好き😍
これは美味しい~~~😆🎶💞✨
しっかりガーリック味が効いていて、お酒が進んじゃう味ですな🍺😁
手が止まらない味❓っていうのかな❓🤔
永遠に食べてしまいそうです😆
リピート決定❗
過去の二の舞にならないように、食べ過ぎに注意しないといけませんね😅
他にもチーズ味と塩味(オシャレな塩の名前がついてたが忘れた)がありましたよ😃
今度はこっちも試してみたいと思います🙋
ポテトチップスお好きな方、良かったら試してみてくださいね🎵
ではでは商品紹介しちゃいますね👍

皆様お待たせ致しました❗
リピーターのお客様がもっとも多い商品✨
ついにCHUP SOX の新作出ました❗
入荷待ちのお客様が沢山いらっしゃったので、急遽アップすることにしました😆
丈はミドルとアンクルの2型☝️
春夏にしか出ない丈なので、これを逃すと来年の入荷分まで無いのでお見逃しなく🙋

まずはミドル丈😃
もっとも入荷を待ち望んでいたお客様が多い人気の丈感です✨
LUZ
左から、PRISM BLUE (オフ系)、LAKE BLUE (ブルー系)、INK BLUE (ネイビー系)
柄のバランスが良く毎年人気です☘️
ショートブーツに合わせると、SOX の履き口が見える丈なので、とっても可愛いんですよ❤️

こちらもミドル丈😃
HAV
左からHORIZON BLUE (ネイビー系)、MINT BLUE (ブルー系)、SKY BLUE (オフ系)☘️
かかと部分にも柄のあるタイプで、ポップな柄で可愛いですよね🎵
ブルー系はサーティーワンアイスクリームの、あの味を思い出しませんか❓

お次はアンクル丈🎵
SPILLER
左から、METEOR BLUE ( オフ系)、PIGEON BLUE (ブルー系)、CASTLE BLUE ( グレー系)
全体的に柄のある珍しいタイプで、履き口まで柄があるんですよ😉
スニーカーに合わせるとチラッと見えて素敵ですよ✨
ショートブーツに合わせると見えなくなるのですが、素足を見せたい時にちょうど良いので秋冬でも使えるんですよ☝️
私はこの丈が好きでもっとも使ってます🎶

こちらもアンクル丈😃
REJILLA
左から、STONE BLUE ( グレー系)、SUNSET BLUE ( レッド系)、MIDNIGHT BLUE ( ネイビー系)
ネイティブ柄がカッコいい🎵
今回はブルー系やオフ系が多いのですが、唯一レッドが入るシリーズです🍀
一度履いたらもうその履きやすさの虜になるくらいですよ😁
全て日本製のSOX で縫製の良さや作りは圧巻です❗
靴下として考えると決して安くはありません☝️
しかし大事にお洗濯することで3~4年は長持ちするので、コスパはかなり良いと思います👌
一度その履き心地を知ってしまうと、だいたいのお客様はもう一足ってなる方が多いですね😃
まだ試したことないお客様☝️
ぜひ試しに一足履いてみてください😉
数に限りがございますので、全色、全型見て決めたいというお客様は、お早めのご来店をオススメ致します🙇
本当に人気カラーはすぐに完売してしまうんですよ😅
私も欲しいなぁ~😳

こちらのポイントカード💳
満タンのカードお財布に眠っていませんか❓
1枚3500円分なので結構大きい金額ですよ✨
貯まったポイントカードの再発行はできませんので、無くならないうちに使ってくださいね🙋
では明日も皆様にとって素敵な1日になりますように☀️
●ホームページ ●所沢店インスタグラム ●フェイスブック ●ツイッター
● COMMENT ●
トラックバック
http://flavors1217.jp/tb.php/1819-8e17941d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)