東北リベンジ - 2019.08.12 Mon
皆様こんばんは😃🌃
夏休みは東北リベンジのみっき-です💪
実は私……東北方面には縁がないのか、旅行に行こうとしてもキャンセルになったり😭
一昨年は私自身の骨折により一週間前にキャンセル♿🏥
そして去年は父が手を怪我して一週間前にキャンセル🤕
今年も家族で東北旅行を計画した時は、次は誰の番だ❓😁
なんて冗談言ってましたが、やっと無事に東北へ行くことができました🎵
まずは岩手県の岩泉へ☺️
車を走らせ龍泉洞という鍾乳洞へ🚘

洞窟内はひんやり寒いくらいでした🐧
龍泉洞は日本三大鍾乳洞の1つで、地底湖は吸い込まれるように深く、綺麗なブルーで神秘的でした✨
足場が悪く洞窟内は狭いので、背の高い方や腰の悪い方にはキツイかもですが、行ってみる価値ありですよ😉

こちらは岩手県の宮古にある浄土ヶ浜🚢
「さながら極楽浄土のごとし」
宮古山常安寺七世の霊鏡竜湖が感嘆し、この名前が付いたそうです☝️

宮古に宿泊🙋
ホテルの夕飯✨
やっぱり海が近いので魚介類は新鮮で美味しいですよね🎵
しかも大好きな牛肉の鉄板焼きが❗😍
ビールおかわりくださ~い❤️

ウニが小鉢に沢山✨
過去見たことないウニの量に震えました🤣
スプーンで食べるなんて贅沢の極みですな😋

そして翌日は岩手県の宮古にある山王岩へ😃
山王岩の近くまで行くには、長い階段を下るのですが、途中にすれ違う観光のおじさん達がここまで来るなんて偉い❗頑張れ💥👊😃って言われ……
後々最後に来た道が登りになることに気が付き、おじさん達が言っていたことがわかりました😅
でもダイナミックな岩肌と流れる風は感動物です❗

そしてこちらは岩手県の久慈にある、じぇじぇじぇ発祥の地へ🎵
あの有名な「あまちゃん」のロケ地になった場所です✨
うみねこちゃんも沢山いましたよ😆

最終日は青森県の十和田湖を見に行きました☀️
見晴台から見た十和田湖の絶景に息をのみました❗
めちゃくちゃ綺麗です✨
時間がなくて遊覧船に乗れなかったのが残念でしたが、景色が見れただけでも最高でしたよ😉
今年は何事もなく旅行できて良かったです🎵
ただ、3日間の暴飲暴食が祟ったのか、胃の消化不良で普段出ない熱まで出す始末🤒
BOSSには散々嫌みを言われ……
美味しい物ばっかり食うからバチが当たったんだよ❗👹💢
↑
BOSS に送りつけた嫌がらせの食べ物の写真を根に持っている(笑)😅
そんなこんなで禁酒を余儀なくされておりますが、商品紹介しちゃいますね🙋

本日のコーディネ-トアイテム😃
トップス le colis ワッフル後ろヘンリーチュニック
ボトムス ANTGAUGE NO 1olivia ボーイズフィットアンクルデニム
靴 IBIZA ART レザーサンダル

まずは秋物新作トップスから🎵
左から、オフ、モカ、レッド、ネイビー、ブラックの5色😉
大人気のワッフル素材のチュニック✨
綿100%でサラッとした着心地が魅力のワッフル素材😃
見た目は地厚に見えますが、そこまで重たくない生地なので今からでも使える秋物です🙋

背中側は釦がポイントのヘンリータイプ🎶
今年は後ろヘンリータイプのトップス要チェックですよ😉

前裾は短めで後ろ裾が長めになっています👍
この丈感スキニ-パンツに相性バッチリなんですよね❤️
前はスッキリさせて、気になるお尻周りはしっかりカバーしてくれるので人気の丈なんですよ😃
なかなか探すと無い丈感なので、スキニ-パンツお好きな方にオススメなトップス✨

袖は七分袖なので、少し肌寒くなったら長袖をレイヤードしても素敵ですよ🙆
袖口はリブ使いでポイントに☝️

お次はこちらの新作ボトムス✨
ANTGAUGE のスキニ-タイプのパンツでは、絶大な人気を誇るolivia がリニューアルしました🙆
履きやすさとシルエットはそのままで、ジャストレングスになりました👍
今年のスキニ-パンツは、少し短めのアンクル丈がトレンド😉
リベットなどのアクセサリーを同色にすることで、上品で大人なスキニ-パンツです❤️

こちらのユーズドタイプもございます🎵
ワンウォッシュで綺麗めにスタイリングするのも良し✨
ユーズド加工でカジュアルに着こなすのも良し✨

ユーズドタイプの方は、ポケット部分にもダメージ加工が入っています👍

右足部分にもダメージ加工😘
リアルな色落ち加減もデニム好きにはたまりませんね❤️

後ろの腰に当たる部分には、olivia のプリントがさりげなくされていておしゃれ✨💄👠
ステッチもパープルにすることで、よりいっそう大人なデザインに仕上がっています✨👗👠
こちらのパンツ一度履いてしまうと、もう一本欲しくなってしまうほど履きやすさはお墨付きです👍
抜群の伸縮性とシルエットの美しさの虜になってしまいますよ😁
また上が深めなのも安心感があって良いんですよね❤️
まだ履いたことないよ~😨ってお客様☝️
ぜひ一度ご試着してみてください🎵
リピーターの方が多いのも納得して頂けるかと思いますよ👌
ではでは明日も皆様にとって素敵な1日になりますように☀️
●ホームページ ●所沢店インスタグラム ●フェイスブック ●ツイッター
夏休みは東北リベンジのみっき-です💪
実は私……東北方面には縁がないのか、旅行に行こうとしてもキャンセルになったり😭
一昨年は私自身の骨折により一週間前にキャンセル♿🏥
そして去年は父が手を怪我して一週間前にキャンセル🤕
今年も家族で東北旅行を計画した時は、次は誰の番だ❓😁
なんて冗談言ってましたが、やっと無事に東北へ行くことができました🎵
まずは岩手県の岩泉へ☺️
車を走らせ龍泉洞という鍾乳洞へ🚘

洞窟内はひんやり寒いくらいでした🐧
龍泉洞は日本三大鍾乳洞の1つで、地底湖は吸い込まれるように深く、綺麗なブルーで神秘的でした✨
足場が悪く洞窟内は狭いので、背の高い方や腰の悪い方にはキツイかもですが、行ってみる価値ありですよ😉

こちらは岩手県の宮古にある浄土ヶ浜🚢
「さながら極楽浄土のごとし」
宮古山常安寺七世の霊鏡竜湖が感嘆し、この名前が付いたそうです☝️

宮古に宿泊🙋
ホテルの夕飯✨
やっぱり海が近いので魚介類は新鮮で美味しいですよね🎵
しかも大好きな牛肉の鉄板焼きが❗😍
ビールおかわりくださ~い❤️

ウニが小鉢に沢山✨
過去見たことないウニの量に震えました🤣
スプーンで食べるなんて贅沢の極みですな😋

そして翌日は岩手県の宮古にある山王岩へ😃
山王岩の近くまで行くには、長い階段を下るのですが、途中にすれ違う観光のおじさん達がここまで来るなんて偉い❗頑張れ💥👊😃って言われ……
後々最後に来た道が登りになることに気が付き、おじさん達が言っていたことがわかりました😅
でもダイナミックな岩肌と流れる風は感動物です❗

そしてこちらは岩手県の久慈にある、じぇじぇじぇ発祥の地へ🎵
あの有名な「あまちゃん」のロケ地になった場所です✨
うみねこちゃんも沢山いましたよ😆

最終日は青森県の十和田湖を見に行きました☀️
見晴台から見た十和田湖の絶景に息をのみました❗
めちゃくちゃ綺麗です✨
時間がなくて遊覧船に乗れなかったのが残念でしたが、景色が見れただけでも最高でしたよ😉
今年は何事もなく旅行できて良かったです🎵
ただ、3日間の暴飲暴食が祟ったのか、胃の消化不良で普段出ない熱まで出す始末🤒
BOSSには散々嫌みを言われ……
美味しい物ばっかり食うからバチが当たったんだよ❗👹💢
↑
BOSS に送りつけた嫌がらせの食べ物の写真を根に持っている(笑)😅
そんなこんなで禁酒を余儀なくされておりますが、商品紹介しちゃいますね🙋

本日のコーディネ-トアイテム😃
トップス le colis ワッフル後ろヘンリーチュニック
ボトムス ANTGAUGE NO 1olivia ボーイズフィットアンクルデニム
靴 IBIZA ART レザーサンダル

まずは秋物新作トップスから🎵
左から、オフ、モカ、レッド、ネイビー、ブラックの5色😉
大人気のワッフル素材のチュニック✨
綿100%でサラッとした着心地が魅力のワッフル素材😃
見た目は地厚に見えますが、そこまで重たくない生地なので今からでも使える秋物です🙋

背中側は釦がポイントのヘンリータイプ🎶
今年は後ろヘンリータイプのトップス要チェックですよ😉

前裾は短めで後ろ裾が長めになっています👍
この丈感スキニ-パンツに相性バッチリなんですよね❤️
前はスッキリさせて、気になるお尻周りはしっかりカバーしてくれるので人気の丈なんですよ😃
なかなか探すと無い丈感なので、スキニ-パンツお好きな方にオススメなトップス✨

袖は七分袖なので、少し肌寒くなったら長袖をレイヤードしても素敵ですよ🙆
袖口はリブ使いでポイントに☝️

お次はこちらの新作ボトムス✨
ANTGAUGE のスキニ-タイプのパンツでは、絶大な人気を誇るolivia がリニューアルしました🙆
履きやすさとシルエットはそのままで、ジャストレングスになりました👍
今年のスキニ-パンツは、少し短めのアンクル丈がトレンド😉
リベットなどのアクセサリーを同色にすることで、上品で大人なスキニ-パンツです❤️

こちらのユーズドタイプもございます🎵
ワンウォッシュで綺麗めにスタイリングするのも良し✨
ユーズド加工でカジュアルに着こなすのも良し✨

ユーズドタイプの方は、ポケット部分にもダメージ加工が入っています👍

右足部分にもダメージ加工😘
リアルな色落ち加減もデニム好きにはたまりませんね❤️

後ろの腰に当たる部分には、olivia のプリントがさりげなくされていておしゃれ✨💄👠
ステッチもパープルにすることで、よりいっそう大人なデザインに仕上がっています✨👗👠
こちらのパンツ一度履いてしまうと、もう一本欲しくなってしまうほど履きやすさはお墨付きです👍
抜群の伸縮性とシルエットの美しさの虜になってしまいますよ😁
また上が深めなのも安心感があって良いんですよね❤️
まだ履いたことないよ~😨ってお客様☝️
ぜひ一度ご試着してみてください🎵
リピーターの方が多いのも納得して頂けるかと思いますよ👌
ではでは明日も皆様にとって素敵な1日になりますように☀️
●ホームページ ●所沢店インスタグラム ●フェイスブック ●ツイッター
● COMMENT ●
トラックバック
http://flavors1217.jp/tb.php/1390-4440e913
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)